

翡翠(ひすい)宝石一覧













翡翠(ひすい)宝石基礎知識

ご利用のご案内

Information


HOME > 翡翠指輪(リング) > くりぬき翡翠彫刻リング > その一> くりぬき翡翠彫刻リング143_9号 |
|
くりぬき翡翠彫刻リング143_9号 |
|
![]() |
|
ご覧のように氷翡翠くりぬき彫刻リングです。 自然光下ではほとんど無色ですが、場所によりなんとなくグリーン味が微かに感じられます。 翡翠特有の結晶構造が見て取れる透明感です。 特にライトに照らされると独特の潤み感や光沢感があり、実物をご覧いただけないのが残念です。 下の写真でもご確認いただけると思いますが強度を損なわない自然な石目がアーム部分にありますので、表記して減額しています。 アーム部分なのではめている時は隠れて見えません。 トップ部分に熟練の職人の手により彫られているのは縁起物の瓢箪です。 瓢箪の中には邪気を払う霊気が込められているという言い伝えがあり、ひょうたんを身につけると、「災いを避ける」、「福や好運が貯まる」とされてきました。 透明度のある翡翠でレアな瓢箪のリングはオススメのお品です。 又こちらのように高さのあるくりぬきリングは、他の指との干渉が少ない人差し指や小指での着用をおススメします。 |
|
![]() ![]() |
|
|
| |||||||||||||||||||||||
|