以前アップしたものですが、まだ現地で販売
出来ていないために当店に販売再依頼が来ました。
当店の現地事務所は翡翠卸売市場内にあるので
翡翠バイヤーがほとんどで、モゴク鉱山の
ルビーやサファイヤの需要は少なく、
良いものでもなかなか買い手が付きません。
今回、価格的にもお買い得に見直されて
いますので、以前と見比べて見て下さい。
ミャンマーモゴク産非加熱ルビーリング 魅惑の赤
レッドカラーが美しい、ミャンマーモゴク産
非加熱ルビーシルバーリングのご紹介となります!
リングサイズ:
13.5 号
リングの重さ:
6.1 g
ルースサイズ:
4.9 X 4.8 mm
ルースの重さ:
未測定 0.6 ~ 0.7 ct 程度
リングの素材:
シルバー925
ミャンマーモゴク鉱山の非加熱ルビーシルバーリングと
なりまして、愁いを帯びたレッドカラーが美しいですね!
加熱ルビーにはない本当の天然の表情が、この
非加熱ルビールースにはありまして、単独では
判りにくいのですが、加熱と非加熱(天然)ルビーを
数個づつ並べて比較するとその美しさの違いは
一目瞭然となります。
最近アップした コチラ よりも断然このルビー
の方がいいですね!
(持ってきた売り主が異なります。)
リングはモゴク町のシルバー職人が時間を気にせず
ゆっくりとハンドメイドで仕上げました。
シルバーを火であぶって、ハンマーでたたいて
伸ばして、形に削って、磨く、昔ながらの
本当のハンドメイド(手作り)となります。
リングサイズの変更とロジウム加工は
実費にてうけたまわります。
ルースが美しいので貴金属で作り変えるのも
良いと思います。
天然の表情に溢れたルビーとなりまして、
画面でご覧のような品質となります。
(株)中央宝石研究所の鑑別書は実費にて取得いたします。
12000円となります。
非加熱証明書はお問い合わせ下さい。
(現地の鑑別書は無料で取得しますので安心です。)
Leave a Reply