ミャンマーの大地震から早3週間あまり経過しました。
今回の震災では略奪や暴動は一切起らず、救援物資の
奪い合い等もなく、秩序ある行動のみがありました。
人間の精神性の本質は緊急時にこそ露わになるもので、
今回の震災ではミャンマーの人々の精神性の高さが
垣間見れました。
ミャンマー軍事政権はどうしようもないクズの
集まりで、(どこかの国と似ています。)
それだけに国には頼れないので、必然的に
助け合い精神が育まれます。
データは取れないので不正確ではありますが、
体感的には世界で一番お布施文化というか
助け合いの精神が根付いている国民性ではないかと
当方は思います。
震源地のマンダレーでは日頃からお坊さんへの食事の
お布施や貧しい人へのボランティアのために、
地域の人が集まって「炊き出し」を頻繁に行います。
今回も日常のルーチンワークのように三々五々
人々が集まって来て、皆で炊き出しを行っています。
おいしいご飯をお腹いっぱい食べれれば、人間
何とかなるものです。
当店のお客さまからいただきました義援金も
食材の購入代金として大切に使わせて
いただいております。
ありがとうございます。
よろしければこの後のご支援もお願い申し上げます。
————————————
□ 銀行振り込み
・楽天銀行(旧イーバンク銀行)
・銀行番号: 0036
・ダンス支店
・支店番号: 208
・口座番号: 1244955
・氏名: ゴウサトル
————————————
責任をもって現地へ届けることを
お約束いたします。
Leave a Reply